無事に、3回目の真珠腫性中耳炎の手術が終わり、入院生活をのんびり過しています。
術後2日目~退院までの過ごし方をまとめました。
あと、大事な入院費用もお伝えします!
真珠腫性中耳炎と向き合っている方の不安を解消できればなと思います。
どんな入院生活?術後のケアは?
真珠腫性中耳炎の術後2日目から退院までをご紹介します。
真珠腫性中耳炎のこと調べちゃって眠れてないのでは?
入院は精神的不安になりやすいので、「アッ、こんなもんなんだ」と思うきっかけになれば嬉しいです。一緒に乗り越えていきましょうね。
基本はベッドの上にいます
術後2日目から、全身麻酔のダルさが抜けました。傷の痛みは、ちょびっとアゴ動かしたら痛むかなーてくらい。無痛!とは言いきれんが、それに近い。
なんの参考にもなりませんが、入院期間の過ごし方は以下の通り。
1日目:検査と挨拶
2日目:手術がんばれ
3日目:動画見る
4日目:動画見る
5日目:動画見る
6日目:退院
てな感じで、後半あたりが暇すぎ。この機会に漫画とか小説読んでみるのもアリかも。
人によって、目眩と吐き気があるようで安静にすることが大切です。私は、退院してからも寝返りをした時に視界が「ふわふわ感」になって気持ち悪かった。先生に聞いて、めまいの検査をしたら「良性発作性頭位めまい症」でした。
良性発作性頭位めまい症は、一時的なものが多くて「同じ体勢」でいたことが原因みたい。あと、耳小骨も手術で触っているので、この目眩は「よくあること」だそうです。
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会:めまい 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
入浴はいつから?
術後3日目から許可出ました!
2日目はホットタオルをもらい、自分で身体をふきふきします。シンプルに頭が痒いのと、この状態でお見舞いの方々に会うのは申し訳なさすぎ。
3日目まで我慢です。
このホットタオルは、めちゃくちゃ暑くて「あっちち」と手で冷ましながら拭きます。でもね、タオルを広げたら冷めるのがめちゃ早いんよ。何か良い方法ありませんか?笑
3日後から全身シャワーOKですが、濡らしたらダメ!!!と看護師さんに熱弁され、、、。テープで耳を保護してもらいました。自宅でも耳に水が入らないようにしてほしいと。
洗い流すのも一苦労です。頭を斜めにして、シャワーをかける感じ?
美容院行こうかなーて思ってる人は、入院前に済ませておくといいと思います。耳当たると痛いので。
ドライシャンプーとか、あれば重宝しますよ!
綿球を自分で変える
汚い写真が登場するので苦手な人はスルーお願いします。
手術した耳から、体液が出てきます。血もちょい混じってます。汚れたら自分で交換します。
私の場合だと1日に2回のペースです。抗生剤入りの点耳薬を1日2回するので、そのタイミングで取り替えています。
耳小骨と鼓膜を再建したときに、支えるジェル(?)を使ったそうで、しばらく液体が出るみたい。耳もこもって聞こえます。次の外来でお掃除するみたいです。
綿球は病院でもらえましたが、薬局とかでも売ってます。
コロコロしてて、ラムネみたい!!笑
顕微鏡のときは(後ろ耳を切る)、術後1週間に抜糸がありました。今回は内視鏡なので、なし。
そう考えると、顕微鏡の身体負担はめちゃくちゃ大きかったんだろうなと。4年前のことだから記憶が曖昧ですが、、、微熱が1週間続いてたと思います。
もし、手術を控えているなら
退院後は無理されず、ゆっくりと休んでもらえたらなと。仕事よりも体調を優先してほしいです。
で、手術費用は?トータルいくら?
ただの一般市民ですので、「高額医療費制度」をフル活用させていただきます。
手術と入院費、6日間の食事(自己負担)を含めて63,970円でした!
高額医療費制度がなかったら、3割負担で91万円です。ひえぇ有難い制度や。
高額医療費制度は、年齢と年収によって支払う金額が変わります。私は、標準報酬月額26万円以下で70歳未満なので「57,600円」が自己負担の限度額です。
こちらで自分の限度額が調べられるので参考にどうぞ
全国健康保険協会協会けんぽ:高額な医療費を支払ったとき(高額医療費)
約6万円で済ませられたのは、本当に助かりました。日本でよかった!
ただ、通院や交通費、お薬代は今後も掛かってくるので経済的不安は拭えません。1回ごとの金額は大きくはないけど、チリも積もれば山となる。
私は一人暮らし独身で何とか生活はできていますが、贅沢はできんな〜という現実。6日間休んだ分、しっかり働いて社会保険払っていきたいなと思います!
退院日の朝食です。パン3つ、全て完食しましたw
皆さんの朝食はどんな感じですか?私の病院は毎朝パン3つ出てきます。
まとめ
真珠腫性中耳炎の内視鏡手術では、3日後にお風呂可能です。手術後は、一時的にめまいや、ふらつき、痛みを感じることもあります。入院中は「安静」を心がけて、身体をゆっくり休めましょう。
今回、私が受けた手術の費用は約6万円でした。高額医療費制度を使えば、経済的不安を解消して治療に専念できます!事前に自己負担限度額をチェックしておくことをお勧めします。
ところで、4年で再発って早い方なのかな?
3回目の手術を4年ぶりに行ったんですが、真珠腫性中耳炎は「再発」してました。おそらく、今後も繰り返して手術するんだろうなと予測してます。悲しいですが、、、完治はできない。
次は、退院後に気をつけていた事をお伝えしていこうかと思います。
あと耳を濡らさないコツなど。術後に聴力検査をすると思うので、皆さんに共有して、真珠腫性中耳炎の理解を深めていければなと考えています。
不定期ですが更新していきますので、どうぞ引き続きよろしくお願いします!