ハローキティ好きの方も、Fenderファンの方も必見!今回は「Limited Edition Hello Kitty® Stratocaster®」を徹底解説します。可愛いだけじゃない、確かなクオリティを備えたこのギターの詳細や特徴を、どんな人におすすめかも含めてお届けします。
はっきりいって、可愛すぎます!
可愛もん好きのギタリスト集まれ〜〜!!!!!!!
可愛さと機能性が融合!ギターの基本情報
ハローキティ誕生50周年を記念して生まれたこのギター。デザインだけでなく、そのスペックも妥協なしです。このギターでロック音楽を弾いたらギャップ萌えされるかも!?
以下の魅力ポイントにご注目ください。
デザイン
• ボディ:ピンクと白のコントラストが特徴的なボディに、ハローキティのアイコニックなグラフィックを大胆に配置。どの角度から見てもキュート!甘い!!
• ピックガード:なし!まさかのボディにキティちゃんの顔がプリントされています。
• ヘッド:ヘッドにもキティちゃんのイラストが入り、細部まで抜かりないデザイン。ポジションマークも赤いカラーなのが可愛い。
スペック
• ピックアップ:Fenderデザインのハムバッカーを搭載。シンプルな1ボリュームコントロールで、直感的な操作が可能。ロック、ポップス、ジャズと幅広いジャンルに対応できるパワフルなサウンドが魅力です。
• ネック:快適な“C”シェイプネックで、手に馴染みやすい設計。初心者から上級者まで使いやすい仕様です。
• フィニッシュ:ボディ全体はグロス仕上げ。美しいツヤ感が目を引くだけでなく、滑らかな演奏感も実現しています。
• チューニングマシン:ヴィンテージスタイルのチューニングマシンを採用。レトロ感を楽しみながら、安定したチューニングをキープできます。
付属品
デラックスHello Kittyギグバッグがセットで付属!ピンクのロゴがアクセントになったデザインで、持ち運びにも最適です。人気すぎてこのギターケース、即完売しちゃいました。
私もせめてギターケースだけは欲しい!!!!と発売日にネット待機してたら、まさかの開始数時間でまさかの売り切れ。早すぎる。。。。涙
2. 誰におすすめ?このギターが向いている人
「Limited Edition Hello Kitty® Stratocaster®」は、特定の趣味やスタイルにフィットする1本です。どんな人にぴったりか詳しく見ていきましょう。
おすすめ①:ハローキティファン
ハローキティのグッズを集めている方や、50周年記念モデルとして記念品を探している方におすすめ。デザイン性が高いので、弾くだけでなくインテリアとして飾るのもアリです。
おすすめ②:ギター初心者さん
初心者でも安心して使える設計が魅力的です。シンプルな操作性に加え、演奏しやすいネックとボディ形状で、最初の1本としても最適。見た目の可愛さも、練習のモチベーションをアップさせてくれます。
おすすめ③:個性を求めるギタリスト
「他の人と違うギターを持ちたい」という方にぴったり。ステージ映えするデザインなので、ライブやSNSでの注目度は抜群です。
おすすめ④:SNSで映える写真を狙う人
このギターのカラフルなデザインは、写真や動画映え間違いなし。自宅での練習や撮影シーンで、見た目のインパクトを存分に発揮できます。
おすすめ⑤:プレゼントを探している人
ギター好きな家族や友人へのプレゼントにも最適。特に、可愛いものが好きなギタリストなら、絶対に喜ばれるはずです。
3. 過去モデルのファンにも嬉しい再登場
2000年代初頭にSquierから発売されたハローキティモデルが、今回はFenderブランドとして進化して登場。当時のモデルに憧れた方にとっても、今回のモデルはまさに夢の再来です。
アップデートされたアートワークとスペックで、オリジナルファンも新たな感動を味わえるでしょう。
期間限定?いくらするの??
このギターは数量限定モデル。特に、ハローキティファンや個性的なギターを求める人には早めの購入がおすすめです。価格も税込74,800円と、Fenderのギターとしては手が届きやすい設定。
公式サイトでの詳細はこちらから確認できます:
Limited Edition Hello Kitty® Stratocaster®
まとめ
ハローキティとFenderの魅力を手に取ろう!
「Limited Edition Hello Kitty® Stratocaster®」は、可愛さと実用性を兼ね備えた特別な1本です。ハローキティを愛する全ての人に、そしてギターを楽しみたい全ての人に、ぜひおすすめしたいモデル。気になる方は早めにチェックしてくださいね!
ちなみに、私の持っているストラトはこちらです。
めちゃくちゃ気に入っているものの、心のどこかでは可愛さも求めております。やっぱピンクギター素敵ね。
Twitterでは、タイムリーな私の状況が分かります。音楽やギター、真珠腫性中耳炎で同じ悩みを抱える方との交流や質問などなど行っているので、良ければフォローして貰えるとモチベーション上がります。最後まで読んで頂きありがとうございます。
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!
ぎたじょのR.→Twitter